令和6年度プラスチック・スマートシンポジウム「海洋プラごみ削減に向けた地域のソリューション」の開催(3/1)

イベントを読み込み中

« イベント一覧

令和6年度プラスチック・スマートシンポジウム「海洋プラごみ削減に向けた地域のソリューション」の開催(3/1)

投稿者:兵庫県

兵庫県では、環境省の令和6年度ローカル・ブルー・オーシャン・ビジョン推進事業に採択され、小野市、株式会社エフピコと連携して、食品トレーの資源循環の推進に取り組むなど、海洋プラスチックごみ問題の解決に向けた取り組みを推進しています。
このたび、令和6年度プラスチック・スマートシンポジウム「海洋プラごみ削減に向けた地域のソリューション」を環境省との共催により開催します。(詳細はこちら

チラシ
開催日

3月1日

開催時間

13:00~16:00

場所

ラッセホール5階サンフラワー(神戸市中央区中山手通4-10-8)

参加費

無料

プログラム内容

(1)開会挨拶 
(2)基調講演
(3)兵庫県取組事例発表
(4)ローカル・ブルー・オーシャン・ビジョン採択自治体取組事例発表①
(5)ローカル・ブルー・オーシャン・ビジョン採択自治体取組事例発表②
(6)瀬戸内海プラごみ対策ネットワーク取組事例発表
(7)パネルディスカッション「海洋プラごみ対策を地域でどう進めるか」

申込方法

現地参加申込み:https://pro.form-mailer.jp/lp/e10fddc3328370
WEB参加申込み:https://pro.form-mailer.jp/lp/b8abe0d4328356

問い合わせ先

一般財団法人日本環境衛生センター サステナブル社会推進部 横浜オフィス
TEL:045-285-3711

主催・共催・協力・後援

主催:環境省・兵庫県