令和7年度健康と食育講座(いずみ会共催)受講生の募集

イベントを読み込み中

« イベント一覧

記事公開承認前

令和7年度健康と食育講座(いずみ会共催)受講生の募集

投稿者:兵庫県

県民が自らの健康寿命を延伸するために、正しい生活習慣を実践することが重要です。
そのため、食を通じた健康づくりに関心のある方や地域の食生活改善活動に関心のある方を対象に、必要な知識や技術の修得を目的とした講座を下記のとおり開催いたします。
なお、本講座は、食生活改善推進員(いずみ会リーダー)養成講座を兼ねています。(詳細はこちら)(プログラムはこちら

チラシ
開催日

6月17日 - 12月16日

開催時間

09:30~12:30

場所

丹波県民局柏原職員福利センター 会議室(丹波市)

定員

定員15名(先着順)

参加費

3,000円程度(テキスト代等)

プログラム内容

6 月 17 日(火)~ 12月 16 日(火)
1 回約 3 時間で、おおむね月1回程度 計8回
内容:栄養素の基礎知識、生活習慣病予防、食中毒予防について 他
講師:栄養士、医師、保健師 等

申込方法

受付期間:5月1日(木)~6月6日(金)
申込用紙にご記入の上、FAX 又は郵送で下記あて送付ください。
定員になり次第締め切り。
丹波篠山市、丹波市に在住の方 定員15名(先着順)受講者には、開講の約1週間前にご案内状をお送りいたします。

問い合わせ先

兵庫県丹波健康福祉事務所 健康管理課
〒669-3309 丹波市柏原町柏原 688 番地
TEL:0795-73-3765 FAX :0795-73-0259

備考

24時間以上の受講で兵庫県知事発行の修了証書をお渡しします。
※いずみ会リーダー養成講座を兼ねているため、「いずみ会リーダー
養成講座修了証書」として発行されます。