兵庫県企画部SDGs 推進課SDGs 推進班 TEL:078-362-3579 FAX:078-362-3993 E-mail:sdgs@pref.hyogo.lg.jp
« イベント一覧
温暖化はどんなんか?~正しく読み取る天気予報~ 兵庫県立消費生活総合センターは、県内の消費者を支援する県立神戸生活科学センターとして開設され、この度60周年を迎えました。その記念事業として講演会を開催します。(詳細はこちら)
11月10日
14:00~15:30
兵庫県立消費生活総合センター (神戸市中央区港島中町4-2)
先着80名
無料
兵庫・丹波で今年7月30日に最高気温41.2度を記録するなど、7月の日本国内の平均気温は統計を取り始めた1898年以降でもっとも高い記録となりました。気象情報はますます重要性を増し、日々の生活に欠かせないものとなっています。そのような環境の変化の中で、未来の子どもたちによい環境を残すために私たちはどうすればよいのか、「温暖化」についてお教えいただき、一緒に考えましょう。
会場参加は、電話または会場申込サイトから、オンライン参加は講座申込サイトからお申し込みください。
<会場参加> ・申込サイトはこちら <オンライン参加> ・申込サイトはこちら
兵庫県立消費生活総合センター 消費生活情報プラザ 〒650-0046神戸市中央区港島中町4-2 電話:078-302-4001
主 催:兵庫県立消費生活総合センター 共 催:消費生活センター・ひょうご・こうべ・はんしんネット(CC10) 【兵庫県立消費生活総合センター・神戸市・尼崎市・西宮市・芦屋市・伊丹市・宝塚市・川西市・三田市・猪名川町】
会場でも、オンライン(Zoomウェビナー)でご自宅からでもご参加いただけます。また、申込者限定の見逃し配信もありますので、ぜひお気軽にご参加ください。