「生命の源の土づくり」をテーマに牛糞や樹皮、鶏糞などを堆肥として再資源化し、様々な配合で農業、緑化、園芸などの用途の土壌を提供しています。
そのままだと環境悪化の原因になるものを、環境を改善する材料として再利用する環境改善事業です。
本来は環境破壊の一因となる牛糞などの畜糞を有機たい肥として有用化し、資源の循環に貢献
完成した有機たい肥は農業、園芸、緑化など様々なな用途の土壌改良材に転用できるので環境の改善に貢献
活性炭を利用したたい肥化により、製造過程での温室効果ガスの発生量を抑制する製法を確立。