【兵庫日産SDGsプロジェクト】 日産わくわくエコスクールを実施しました。

2025.05.18【兵庫日産SDGsプロジェクト】 日産わくわくエコスクールを実施しました。

投稿者:兵庫日産自動車株式会社

【兵庫日産80+1周年SDGsプロジェクト カリモク家具さまと共同開催

わくわくエコスクール inカリモク家具を実施しました。

■日時:5月3日(土・祝日) ■参加数:お子さま10名、保護者9名

会場:カリモク家具 神戸ショールーム
住所:神戸市中央区東川崎町1-3-3 ハーバーセンターB2F

詳しくはこちら

 

 

【兵庫日産80+1周年SDGsプロジェクト カリモク家具さまと共同開催】                                レジリエンスセッション 震災と未来のこうべ博で【日産わくわくエコスクール】を開催しました!                      ■日時:4月26日27日(土・日) ■参加数:32名

詳しくはこちら

 

 

【兵庫日産80+1周年SDGsプロジェクト】

たからんまつりで 【日産わくわくエコスクール】を開催しました!

■日時:3月29日30日(土・日) ■参加数:36名

【日産わくわくエコスクール】では 電気自動車で考える地球の未来 をテーマに 地球温暖化などの環境問題や電気自動車について モデルカーを使って充電・給電・走行を学び 実際に電気自動車 日産アリアで実演をしました!

【兵庫日産80周年SDGsプロジェクト】

古民家コトノハこども食堂にて、地元の小学生を対象に日産わくわくエコスクールを実施しました

■日時:2月24日(月・祝)10時30分~13時 ■参加数:小学生19名、幼児2名、保護者5名

わくエコ終了後 参加者全員から地球温暖化と電気自動車の仕組が理解できたとの声をいただきました。保護者さま、ボランティアの方々、防災や非常電源(ライフライン)としての電気自動車に関する質問多数あり、関心の高さを実感いたしました。お子さまの喜びの声をたくさんいただきました。

2024年11月兵庫県立神戸甲北高等学校にて【日産わくわくエコスクール】を開催しました!【日産わくわくエコスクール】ではスライドを使って電気自動車で考える地球の未来をテーマに地球温暖化などの環境問題や 電気自動車について また実際に電気自動車・日産アリアを使って給電や先進技術の実演の出張授業をさせて頂きました。

2024年8月22日みなとやま水族館さまで【さかなのおにいさんかわちゃんと行く 「ワクワク夜の水族館ツアー」】を開催しました!

【日産わくわくエコスクール】ではエコカー模型キットを使用して環境に配慮した未来のクルマを学び、実際に電気自動車 日産アリアからの「電気の送り方」を 子どもたちに見ていただきました!その他にも海やおさかなについて楽しく学べる【さかなのおにいさんかわちゃんクイズ・トークショー】 や 、夜の「みなとやま水族館、館内見学」を通して海とおさかなをもっと好きになろう【みなとやま水族館水族館ワクワク夜の水族館ツアー】を実施しました。

2024年8月3日神戸酒心館さまの「親子で学ぶSDGs 夏休み自由研究 お助けワークショップ2024」に参加しました。スライドでは地球温暖化について、またモデルカ―を使って電気自動車の仕組みを学び実際に電気自動車 日産アリアからの給電の仕方を子どもたちに見ていただきました。

ご参加、ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。

一覧はこちら