当協会及び県内34シルバー人材センターはSDGs推進に取り組んでいます。
令和4年10月24日開催した事業推進大会にて「SDGs推進宣言」を行いました。役員及び事務局職員は「SDGsバッジ」を装着し、啓蒙活動にも取り組んでいます。
シルバー人材センターでは、自治体・企業などからの請負事業、派遣事業のほか、会員が働く機会を広げるために独自の創意と工夫により、自ら実施する独自事業など多種多様な働き方を通じ、生きがいづくり、健康づくり、仲間づくりとともに、地域貢献にもつながっています。
刃物研ぎでは卓越した技術で地域振興を、駐輪場管理では自転車利用の増加に寄与し、環境を守ることへ貢献しています。
▲刃物研ぎ(小野市SC) ▲駐輪場管理(神戸市SC)
竹炭は消臭・調湿、土壌改良、有害な化学物質吸着、空気・水質浄化など生活環境改善機能に優れた注目の資材です。米づくり・餅づくりでは地産地消や自給率アップに貢献しています。
▲竹炭づくり(三田市SC)
▲養父市特産の温石米づくり(養父市SC)
▲つきたてお餅づくり(加西市SC)
地域社会の一員として地域に貢献し、地域の方々から愛されるセンターの実現を目指し、公共施設の清掃、除草などの環境美化をはじめとした様々なボランティア活動を行っています。
▲こども園クリスマス会サンタ役(丹波市SC) ▲社会福祉協議会給食ボランティア(豊岡市SC) ▲手作り雑巾を小学校へ贈呈(伊丹市SC)
▲学校の窓拭きと除草活動(相生・上郡広域SC)
▲幼稚園での草刈り(加古郡広域SC)
高齢者がシルバー人材センターに興味を持ち自信を持って就業できるよう必要な技能講習を行うことにより、「誰一人取り残さない」社会づくりを目指しています。また、「安全は全てに優先する」という基本姿勢のもと、その前提となる会員の健康の確保、安全確保の基本となる作業手順の再確認、励行などにより事故の撲滅へ向けて、一丸となって取り組んでいます。
▲ときめくお洒落講習 ▲家事支援(調理)講習
▲施設清掃講習 ▲剪定講習
▲未来の子どもたちのために、保育補助支援 ▲フレイルサポーター養成講座
▲ハウスクリーニング講習