トピックス

2025.10.31JR赤穂線沿線地域の牡蠣プロモーション

JR赤穂線沿線地域活性化連絡会議では、沿線地域へのさらなる誘客を図るため、
県境をまたいだ沿線地域の魅力を発信しています。
このたび、旬を迎えたJR赤穂線沿線地域(瀬戸内市、備前市、赤穂市、相生市 )
の牡蠣をPRするポスターとチラシを作成し、岡山・兵庫・大阪・京都・奈良・
滋賀において広域的に牡蠣プロモーションを実施しますので、お知らせします。(詳細はこちら)(チラシはこちら

1.プロモーション概要

牡蠣をPRするポスター(別添チラシの表面デザイン)を岡山・兵庫・大阪・京都・奈良・滋賀のJR西日本の主要駅や岡山・兵庫県内の観光施設などに掲出します。また、チラシ(別添)の裏面は、絶品な牡蠣を味わえるお店を紹介しており、岡山・兵庫県内各所に配架します。

2.実施期間

令和7年11月1日(土曜日)~令和8年2月28日(土曜日)

3.作成部数

(1)チラシ(両面)23,070枚
(2)A2ポスター 277枚
(3)B1ポスター 263枚(JR西日本とのタイアップ)
<JR赤穂線沿線地域活性化連絡会議>
兵庫県西播磨県民局/岡山県備前県民局/相生市/赤穂市/備前市/瀬戸内市/相生市観光協会/(一社)赤穂観光協会/(一社)備前観光協会/(一社)瀬戸内市観光協会/相生漁業協同組合/赤穂市漁業協同組合/日生町漁業協同組合/伊里漁業協同組合/協同組合岡山県備前焼陶友会/西日本旅客鉄道株式会社/神姫観光株式会社(姫路支店)/ 株式会社ウイング神姫
※なお、本件に関しては、県政記者クラブ、岡山市政記者クラブに同時にお知らせしています。

4.問い合わせ先

兵庫県西播磨県民局県民躍動室地域振興課
TEL:0791-58-2144 FAX:0791-58-0523

一覧はこちら