兵庫県企画部SDGs 推進課SDGs 推進班 TEL:078-362-3579 FAX:078-362-3993 E-mail:sdgs@pref.hyogo.lg.jp
« イベント一覧
次世代のための持続可能な社会の実現をめざして開催する3者(消費者・事業者・行政)によるワークショップは、今年度で11回目となります。
次世代(大学生)の消費者リーダー「くらしのヤングクリエーター」が、SDGs・エシカル消費に繋がる取組について学び、SDGs・エシカル消費の効果的な啓発方法等について話し合うことで、参加者自身が日々の選択・行動が未来を変える意識を持ち行動することを目的に開催します。(詳細はこちら)
2月15日
13:30~16:00
スペースアルファ三宮
無料
(1)講演(SDGs達成のための取組や実践・事例紹介) ・インクルーシブデザインへの取組~多様な個性との対話を通じた商品開発~(コクヨ株式会社) ・ひょうご農畜水産物ブランド戦略策定品目~北播磨のもち麦”キラリモチ”を兵庫県内で地産地消~(株式会社マルヤナギ小倉屋) (2)ワークショップ・グループ発表
兵庫県県民生活部県民躍動課消費政策班 電話:078-362-3157
主催: 兵庫県/一般社団法人ひょうご大学生支援機構(HUSSO) 後援 : 公益社団法人消費者関連専門家会議(ACAP)